株式会社リピート…

..株式会社リピートは東京秋葉原のweb制作会社 website design html5 css3 PHP MySQL

「ソーシャルメディアから生徒と教職員を守る〜生徒と職員を炎上からどう守るか〜」セミナーレジュメ

ソーシャルメディアから生徒と教職員を守る〜生徒と職員を炎上からどう守るか〜」セミナー 
講師:株式会社リピート 代表取締役社長 前澤太郎
主催:(株)エデュケーショナルネットワーク

 2012年3月29日日本教育大学院大学において「ソーシャルメディアから生徒と教職員を守る〜生徒と職員を炎上からどう守るか〜」セミナーを行いました。
 セミナー時に利用した資料をSlideShareとfacebook写真アルバムで共有します。

  各学校関係者様が、校内でのソーシャルメディア利用時、炎上対策検討の祭に共有素材、資料にしていただければ幸いです。
  資料の公開を許可いただきましたセミナー主催(株)エデュケーショナルネットワーク ソリューション事業本部 研修センターに御礼申し上げます。

■テーマ
  生徒を守れるのは学校だけです
  不適切な投稿をした生徒は、実名、学校名を晒され 未来永劫その非難と付き合っていかなければならりません。
  事前に教育してください。 万一、炎上した場合にも、毅然とした態度で それ以上の非難が、生徒にかかることを防ぎ 素早い対応で拡散を減らしてください。
  生徒は学校が守ってください。

第1部では利用者層などソーシャルメディアの現状とスマートフォンとの関係などその特徴
第2部では、学校関係者、生徒、学生の「炎上」事例
演習として、仮想の事例を用意し参加者間で対応策を検討
第3部では、対策案の提示と学校内の体制、ガイドラインの設定

当資料を加工・配付する際にはご連絡いただけますようお願い申し上げます。

■生徒向けガイドライン(例)
 twitter、Youtube、mixiなどのソーシャルメディアは広い知識、社会の成り立ち、他者との関係を知る道具としてとても便利で有効な道具です。
 一方で、犯罪やカンニング、いじめ、他者への誹謗中傷などの投稿は、他者を傷つけ、投稿者の個人情報の露呈、広く社会から非難をされる場合があります。
 自分が投稿した内容は友達にだけでなく、広く全世界に対して発言していることを自覚してください。
 本名ではない投稿だから、大丈夫だろうと言うことはありません。これまで炎上して個人名が特定されなかった事例はありません。必ず本名、住所、顔写真、学校名が突き止められ、晒されています。
 一度、投稿した内容は再投稿、コピーされ半永久的に消すことは出来ません。
 未成年者の飲酒、喫煙、カンニング、いじめなど学則に反する行為を行った生徒は学則に基づき停学、退学等の処分を行います。
 投稿による炎上、非難があった場合には、至急担任など学校関係者へ報告をしてください。問題が拡大しないよう学校が対応を行います。
 軽い気持ちで投稿したことから、個人情報を露呈され、一生その非難を受け、人生を棒に振らないように注意してください。

講師:株式会社リピート 
repeat.co.jp/wp/
代表取締役 前澤太郎
www.facebook.com/taro.maezawa

主催:(株)エデュケーショナルネットワーク
www.e-network.jp/